※この記事にはプロモーションが含まれております。「広告・宣伝」
こんにちは、やっちゃんです。
2020年も残り3ケ月となったものの、新型コロナの感染も続いており、先行きが見えない状況ですね。
GoToトラベルを始め、GoToイートキャンペンも10月1日からスタートしましたが、感染するのが怖くてお出かけするのを躊躇されていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。
そんな中で、お正月まで3ケ月と言うことで、お正月もお出かけせずにご自宅でご家族や身内で楽しむとお考えの方もまだまだ多いのかと思います。
お正月と言えば「おせち料理」ですが、実は、もう既におせち料理を予約される方も今年は普段の年よりも多いのだそうです。
ちなみに我が家も、早々に早割を有効に活用して昨年から利用している料亭の冷蔵(生おせち)が注文できる「匠本舗」を通じて、おせち料理の注文を済ませました。
冷凍とは違い冷蔵品になると、量産が難しく数量も限定されますし、早く購入すればする程、値引き額も多くなります。
また、お正月に近づけば近づく程、毎年人気のおせち料理は売り切れてしまいますので、早めに注文されることをお薦めします。
匠本舗をお薦めする理由
冷蔵で盛り付けた状態でお届け
年末・年始は大掃除などで忙しい時期ですよね。
冷凍おせちの場合は、一つ一つの食材を取り出して盛り付けする必要もあり面倒ですが、匠本舗で販売している冷蔵のおせち料理は、盛り付けた状態で配達されますので、そのまま食卓に並べるだけです。
手間いらずで忙しい主婦には本当にありがたいおせちですね。
安心・安全へのこだわり
「匠本舗」のおせち料理は、新年を祝う大切なお食事を安心・安全に味わっていただきたいという願いから、原材料を厳選・吟味するとともに、中国産の主原料や合成保存料、合成着色料は一切使用していません。
また、原材料・アレルゲンを一覧表に明記していますので、どなたでも安心してお召し上がりいただけます。
こだわり抜いたオリジナルおせち
「匠本舗」のおせち料理は、各料亭と匠本舗が共に試行錯誤を繰り返し産み出したオリジナルおせちですので、他で同じおせち料理は販売されていません。
また、目にも味にも厳しいベテラン主婦を集めたおせちの試食・品評会を毎年開催していて、味だけでなく見た目・お値段に至るまで厳しく評価いただき、認められたおせちしか販売していません。(2020年は新型コロナの影響で、ベテラン主婦におせちを送付し自宅で試食いただき、アンケート方式で評価いただきました)
おせち購入者の94%以上が満足しているおせち料理
我が家は昨年から匠本舗を利用していますが、初めて匠本舗を利用し始めたきっかけは、累計150万個も購入されていて、おせち購入者の94%以上が満足していることでした。
昨年は、半信半疑で「京都東山 道楽さん」の三段重を購入して、お正月に家族全員でいただき大変美味しかったので、今年もリピートすることにしました。
ちなみに今年は、「京都御所南「やまの」さんの珠天箱」をお得に購入できましたので、今からお正月が来るのが楽しみです。
早割を有効活用してお安くお得に購入
おせち料理の販売は、既に8月から始まっています。
匠本舗の早割は、三段階に分けてお安く購入できる仕組みになっています。
- 第1弾:9月末までの購入で最大の値引きがされました(我が家で購入したおせちも12,000円以上の値引き)
- 第2弾:10月末までが第二段階の値引きがされ、最大20,000円の値引きが適用されますが、人気のおせちは10月中旬頃から完売になり始めます
- 第3弾:11月末までが第三段階の値引きになりますが、昨年の場合だと11月の予約ではかなりのおせちが完売になっていました
購入からお届けまでの流れ
おせち料理の購入時に商品のお届け希望日を指定できないため、
- 12月20日(日)以降に出荷案内(メール・ハガキ)が届き、お届け日・配送便が知らされます
- 12月29日(火)~31日(木)の知らされたお届け日におせち料理が届きます
おせち料理が届いたら、箱から取り出して1段ずつ冷蔵庫で保存し、お正月を迎えたら食卓に広げてください
。
まとめ
2021年のおせち料理は12の料亭で23種類、約28万個を販売しており、10月中旬~11月の早いうちに完売になります。
これだけ多くのおせち料理を販売しているにもかかわらず完売になってしまうと言うことは、毎年、購入者やベテラン主婦からの意見を忠実に反映して、常に美味しいおせち料理を追求して消費者に提供する姿勢の表れだと言えると思います。
おせち料理を検討されていらっしゃるあなたは、早割を有効活用することで少しでもお安く購入することができますので、是非一度、匠本舗のおせち料理をお試しいただき、ご家族で豪華なお正月をお迎えになられてはいかがでしょうか。